コース紹介

南大東島ダイビングサービスでは経験豊富なインストラクターが皆様を安全に水中へご案内致します。

体験ダイビングのご案内

体験ダイビングはライセンスを持っていない方でも実際にタンクを背負って水中世界を楽しむことが出来るコースです。
水中はインストラクターが必ず手の届く範囲でしっかりとサポートをします。
またお客様のペースに合わせてゆっくり安全にコースを開催するのでご安心ください。

インストラクター1人に対して最大2名までの参加としています。

ちょっとだけ体験してみたいという方に向けて、プールだけで手軽に参加できるコースもございますので興味がある方は是非ご連絡下さい!

参加条件
体験ダイビング:10歳以上
バブルメーカー:8歳以上
※未成年者の場合は親権者の同意が必要となりますので、ご予約の際に必ずご連絡下さい。

体験ダイビング
水深6m〜最大12mまでの水中世界を体験可能

バブルメーカー(8,9歳向け)
水深2m制限での初めての水中呼吸体験

ライセンス講習のご案内

ダイビングのライセンスを取得したいと思った方はまずはこのコース。
PADI オープンウォーターダイバー

最短2日間のコースで学科・プール・海とダイビングの知識を学びます。(事前学習必須)
水深は18mまで潜ることが出来る様になり、このライセンスを持っていると世界中のほとんどの海を楽しむ事が出来ます。

※何日かに分けてゆっくりなペースで講習することも可能ですのでご相談下さい。

参加条件
10歳以上
※未成年者の場合は親権者の同意が必要となりますので、ご予約の際に必ずご連絡下さい。

※15歳未満は深度制限つきのPADI ジュニア・ダイバー認定となります。

注意事項
・ダイビングをした当日は飛行機へ乗ることはできません。 (最低18時間以上)

・病歴診断書に該当する項目がある場合は、医師の診断書を事前にご用意いただくことになります。
(喘息・てんかん・糖尿・肺気胸・心臓疾患・その他重大な疾患等)

・体調が崩れない場合・二日酔い・寝不足でのご参加はご遠慮ください。

その他ステップアップ講習からプロレベル講習まで、南大東島ダイビングサービスで受講可能なコースの紹介です。

ダイバー・レベル・コース

南大東島ダイビングサービスで行っている全コースのご紹介。

アドバンスオープンウォーター(AOW)
PADI Advanced Open Water

必要日数:2日
参加年齢:12歳以上
前条件:オープン認定

このコースは、ダイビングの遊びの幅を広げたい方にオススメです。
必須になっている、ディープダイビング&アンダーウォーターナビゲーション以外に、弊社でご案内できる下記のコースから3つを選択してもらい計5種類の項目について学びます。

・ピークパフォーマンス
・ボートダイビング
・ドリフトダイビング
・魚の見分け方
・サーチ&リカバリー
・アンダーウォーター・ナチュラリスト

エマージェンシー・ファーストレスポンス(EFR)
Emergency First Response

【現在準備中の為受付不可】

必要日数:1日
参加条件無し

もしもの時のために、心肺蘇生法や応急処置などを学びます。
成人・小児・乳児それぞれの身体の大きさにあったケアの方法や、練習用のAEDを使用したり、より実践に近い練習が出来るので、コース終了の際には自信を持ってスキルが出来るようになると思います。
※ダイバーでない方も受講可能です。

レスキューダイバー(RED)
PADI Rescue Diver

必要日数:2日
参加年齢:12歳以上
前条件:EFR取得者&アドバンス認定

このコースでは水中や水面でトラブルが発生しても、すぐに対応できる知識を身に付けることが出来ます。またトラブルを未然に防ぐための能力などを学ぶため、今までより安全にダイビングを楽しめるようになります。

マスタースクーバダイバー(MSD)
Master Scuba Diver

アマチュアダイバーの最高峰のランクです!
アドバンス認定+レスキュー認定+5つのスペシャリティー認定+50本のダイビング経験という条件を満たすとマスタースクーバダイバーの認定を受けることが出来ます。
ぜひ、MSDを目指してみて下さい!

ダイブマスター(DM)
PADI Divemaster

必要日数:8日~
参加年齢:18歳以上
前条件:レスキュー認定、40本以上の経験

PADIプロフェッショナルダイバーになる為のコースです。
このコースでは、実際の講習のアシスタントとしてプールや海に行ったり、デモンストレーションレベルでのスキルの練習をしたりします。
コース中に沢山の発見や学びがあり、様々な視点から物事を見れるようになります。また、自分自身のダイビングの知識や技術も向上します。

内容としては大まかに下記の項目です。
・スタミナ実習(5種目)
・ダイバーレスキュー
・ダイブスキルワークショップ(24スキル)
・実践スキル(5つ)
・ワークショップ(5つ)
・実践評価(4つ)

とても充実した楽しいコースです。是非ダイビングのプロフェッショナルに挑戦してみましょう!

エマージェンシー・ファーストレスポンス・インストラクター(EFRI)

【現在準備中の為受付不可】

必要日数:2日
参加年齢:18歳以上
前条件:EFR認定

このコースを受講すると、EFRのインストラクターとして、心肺蘇生法や応急処置などを教えるコースが開催出来るようになります。
もしもの時の対処法などを、家族や親戚、地域の人々に広めてみませんか?
自分自身の知識向上やスキルアップにも繋がります!

スペシャリティー・コース

南大東島ダイビングサービスで取得することが出来る各スペシャリティコースのご案内です。

ディープSP
Deep Diver

必要日数:2日
参加年齢:15歳以上
前条件:アドバンス認定

このコースでは40mの海の世界に行くことが出来ます。
深場でのダイビングのリスクを認識し、より安全に潜る知識や方法を学びます。
ドキドキ・ワクワクする深場の世界を探検しに行きましょう!

ドリフトSP
Drift Diver

必要日数:1日
参加年齢:12歳以上
前条件:オープン認定

このコースでは、流れが強いポイントでの、エントリー・エキジット方法、また水中でのルールや泳ぎ方などを学びます。
シグナルフロートもバッチリ使うことが出来るようになります!
いつか大物が現れるポイントに行ってみたいという方にオススメです!

ボートSP
Boat Diver

必要日数:1日
参加年齢:10歳以上
前条件:オープン認定

このコースでは、ボートダイビングでの基本的なルールや、何種類かのエントリー・エキジット方法を学びます。
またシグナルフロートの使い方の練習もします。
今まではビーチエントリーが多かったけど、これからは手軽に楽しくボートダイビングをしてみたいという方にオススメです。

ピークパフォーマンスSP
Peak Performance Buoyancy

必要日数:1日
参加年齢:10歳以上
前条件:オープン認定

ダイビングの1番の基本である中性浮力。
このコースでは、いつでも、どんな状況でもバチっと中性浮力が決められるような練習をします。
中性浮力がしっかり取れるようになると、今までよりもっともっとダイビングが楽しくなりますよ!

サーチ&リカバリーSP
Search&Recovery Diver

必要日数:2日
参加年齢:12歳以上
前条件:アドバンス認定

水中でカメラや時計を無くした…
また水中で巨大な何かを見つけた…
そんな時に役立つのがこのサーチ&リカバリーのスキルです。
このコースでは、その状況にあった物の探し方や、4kg以上重いものの回収の知識と技術を学びます。
何種類かのロープワークは水中に限らず普段使いでもかなり役立つスキルです。

水中ナチュラリストSP
Under Water Naturalist

必要日数:1日
参加年齢:10歳以上
前条件:オープン認定

このコースでは、水中生物との接し方を学んだり、生態観察(ハゼとエビの共生関係やハナダイ・クマノミなどのオスとメスの見分け方)などをします。
生態などに詳しくなり、今までよりもっと水中世界が楽しくなるはずです!

水中ナビゲーターSP
Under Water Navigator

必要日数:1日
参加年齢:10歳以上
前条件:オープン認定

このコースでは、直線ナビゲーション・三角形・四角形の他にも、自然の目標物を見ながら移動する、ナチュラルナビゲーションなども学びます。
水中で自分のいる位置が描けるようになるはずです!